2011年01月13日

丸栄さんの物産展にて

今日、丸栄さんにて全国うまいもの巡りをやっていたので催事場を見てきました。いろいろ置いてありましたが、今日の夕飯にと北海道のカニ寿司と海鮮づくし?(いくら、カニ)の弁当を買ってきました。

豊橋で北海道の味が楽しめて満足でした。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 19:38Comments(0)おすすめグルメ

2011年01月07日

豊橋丸栄さんにて

昨日より丸栄にて『日本縦断味めぐり』というのをやっています。全国のおいしい食べ物が集結してます。一回行かねば…。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 06:57Comments(0)おすすめグルメ

2011年01月04日

夕飯は手打ち蕎麦を…

夕食は岐阜と愛知の境の犬山市にある『手打ちうどん・そばの店 こきりこ』に伺いました。来た時間が遅かったせいか大分空いていて入りやすかったです。ここは蕎麦にコシがあって、ツユは辛口。ちょっと付けてすすって食べる感じのお店ですね。

(私の偏食が原因でいろんな所に私の食べれる物がある所に連れていってくれるんです。気を使わせてしまって申し訳ないです)

でも出された物はきっちりいただきました。

ごちそうさまでした。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 19:13Comments(0)おすすめグルメ

2010年12月27日

餅どらに舌鼓

知り合いの方から大正軒さんの餅どらをいただきました。

中の餅もよく伸び甘すぎずとても美味しくいただきました。

Y様、ありがとうございました。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 18:28Comments(0)おすすめグルメ

2010年12月26日

お昼は…千曳さんへ(妻、娘初体験)

昨日は家族揃って千曳さんへ。私は昼は食べにいきますが、妻と娘は初!ですね。

恥ずかしがり屋の娘は終止うつむき気味!いつもだったら騒がしいぐらい元気あるのにね。

最後はデザートで水羊羹をいただきました。
合言葉は『かたこり』ではなかったですね。間違えました。

ありがとうございました。ごちそうさまでした




  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 11:24Comments(0)おすすめグルメ

2010年12月26日

くくむ市場にて音羽米ゲットー!!

以前より一度口にしてみたいと思っておりました
『音羽米』

お米屋さんではなかなか取扱いがないようなので、駅前のくくむ市場にて販売されているのをお教えいただきましたので、ついに買ってきました。

これから炊いて食べたいと思います。

  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 08:03Comments(3)おすすめグルメ

2010年12月24日

オススメ!ミンチカツの店 やまぐち

豊橋北島町にあるミンチカツの店 やまぐちのクリスマス数量限定クリスマスBoxです。スープもついていてお得です。

画像の2枚目は最近、復活したチキンカツです。以前、食堂をされていた時に定食でかなり好評だったそうです。

さて、今日はどんなイブになるんでしょうか?

みなさんはどのようなイブにされるんでしょうか?

人それぞれ時間の使い方は違いますね。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 17:45Comments(0)おすすめグルメ

2010年12月22日

千曳さんにてご縁

本日のランチも千曳さんにお邪魔いたしました。画像に写っているのが今日食べた物です。(また同じ物かぁ、くどい。と言われそうですが、はい、これです。冷たいそば定食)

実は、本日午前中、千曳さんに納品にお伺いしました所、
な、な、なんとブロガーさんがモーニングを食べていらっしゃいました。

その方とは…
親方様と鳥栄さん方々がみえてました。私も少しゆっくりお話でもと思ったのですが、進物のお客様が午前10時にと時間指定で待っていらっしゃったので、そそくさと泣く泣くその場を後にしたのでした。
(親方様、またお時間、許す時にまたよろしくお願いいたします。)


その親方様からこんなにたくさんの感謝をいただいてしまいました。
今日という日に感謝、
このブログのご縁に感謝です。親方様、ありがとうございました。

また拓郎談義ではお世話になります。
よろしくお願いいたします。


  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 12:27Comments(5)おすすめグルメ

2010年12月18日

念願のいそ揚げを鳥栄さんで…

今日のお昼は、
JAZZが静かに流れる鳥栄さんへ。
前にお邪魔した時にいそ揚げにはまってしまい、また食したいと思いお店へ。

先週のお昼はちょうど娘さんのお遊戯会と重なってしまい口にできなかったので本日リベンジ!!

近いのですぐ来れちゃいますね。

ではいただきまーす。
今日は私の娘も起きていて機嫌がいいみたいなのでゆっくり食べれそうです。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 19:48Comments(1)おすすめグルメ

2010年12月13日

名古屋、栄にて…

11日の土曜日に名古屋に行った時のスナップです。この観覧車初めて見ました。できてから結構たっていると思いますが、それだけ名古屋に出掛けてないって事ですね。外にでないといろいろ得る事もできないし、知らないってのは怖いですね。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 11:30Comments(2)おすすめグルメ

2010年12月12日

やっぱりラーメン

今日のお昼は広小路のらーめん工房豊栄さんにきました。

食べたのは、10日の金曜日から新発売された

『みそとんこつラーメン』

もともと、みそラーメンが好きでいつも食べるのですが、今回は新しい物をと思い注文。


自分がバイトしてた時と違っていろんなメニューが出たりしてます。どんどん代わってくるんですね。



  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 13:14Comments(0)おすすめグルメ

2010年12月11日

パンカンを買ってみました。

本日、パンカンを買ってきました。南松山にある大正庵さんの隣のすぎうらくだものさんで売っております。

パンが缶に入っており賞味期限が3年ある非常食です。

一缶に二つ入っているようですが、被災などでろくに手洗いも出来ない状態を想定し清潔に取り出せるような仕組みになっており衛生面でもちゃんと気が使われております。中のパンの味も数種類でているようです。


近日中に開封し、味を見てみたいと思います。

まずは報告まで。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 22:07Comments(2)おすすめグルメ

2010年12月11日

昼は、鳥栄さんへ……えっ、残念!

今日のお昼はまた鳥栄さんの磯揚げをと思い、後ろの駐車場に車を置いて、歩いていくと…

妻「あれぇ、メニューとのれんが出てないよぉー」

今日は残念ながらお昼はお休みだったんでしょうか?

また次回に持ち越し。

それまで磯揚げはおあずけですね。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 13:30Comments(1)おすすめグルメ

2010年12月08日

千曳さん(2)

−−−宣伝−−−

千曳さんにてお食事された方は『ブログ見ました』って言うと、食後にコーヒーのサービスがあります。

私もちゃっかりサービスを受けちゃいました(^o^)
食事もコロでしたが、コーヒーももちろん
【レイコー】で。←言い方、古ッ!!

猫舌なので。

千曳さん、ありがとうございました。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 15:15Comments(3)おすすめグルメ

2010年12月04日

石焼きいも

石焼きいもを買ってみました。紅あずま、ホクホクで美味しいです。

外が寒い時に食べると格別ですね。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 09:39Comments(0)おすすめグルメ

2010年12月01日

寒いからラーメン食べよっ。

夕食は小松町にあります 節麺屋らーめん つぼみ小松店でいただきます。
私はつぼみ味噌を、妻はつぼみ醤油を選びました。

麺は味によって使い分けられており、コシがありよく煮込まれたあぶりチャーシューがとても軟らかく美味しかったです。
テーブルに置いてあったゆかりの心遣いがとても嬉しかったです。


  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 21:08Comments(0)おすすめグルメ

2010年11月28日

今日だけ販売限定の×××を……

豊橋駅前のかぶき家さんでいつもは白あんまんじゅうを売ってますが、本日限定でカスタードあんを販売していたので、早速買ってきました。

家に帰ってきて、包装紙で包まれたまんじゅうを開けて、

あっ、三河手筒って書いてあるー。
(いつもならええじゃないかの『え』って書いてあるんです。)


早速食べてみました。



割ってみると、中からカスタードクリームが…


パクッ


モグモグ




あまーーい!



しかも


おいしーい!


家族、みんなで


パクッ!



こんなに美味しいなら限定ではなくて、いつも販売すればいいのですが、製造工程上、白あんかどちらか一方しかできないという事でした。

また発売された時には買いに行かなくちゃっ。

かぶき家さん、準備中にも関わらず長々と話につきあっていただきありがとうございました。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 11:25Comments(2)おすすめグルメ

2010年11月27日

豊橋カレーうどん 45店舗

豊橋カレーうどん第二弾スタンプラリーが今日より始まります。前回より数店舗増えて、45件です。来年の五月末まで続きます。詳しくは本日の新聞(東愛知新聞など)に掲載されています。

またカレーうどんの再燃か?!

私もまたスタンプためないといけないなぁ。

今、カレーうどんが

ア ツ イ … 。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 09:34Comments(0)おすすめグルメ

2010年11月27日

豊橋カレーうどん 45店舗

豊橋カレーうどん第二弾スタンプラリーが今日より始まります。前回より数店舗増えて、45件です。来年の五月末まで続きます。詳しくは本日の新聞(東愛知新聞など)に掲載されています。

またカレーうどんの再燃か?!

私もまたスタンプためないといけないなぁ。

今、カレーうどんが

ア ツ イ … 。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 05:59Comments(0)おすすめグルメ

2010年11月25日

豊橋カレーうどんスタンプラリー第二弾

豊橋カレーうどんスタンプラリー第二弾が27日(土曜日)よりまた始まるようです。今回は景品などの内容等、さらにグレードアップするようです。またスタンプ台紙をもらって集めましょう。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 07:50Comments(2)おすすめグルメ