2010年12月08日

千曳さん(2)

−−−宣伝−−−

千曳さんにてお食事された方は『ブログ見ました』って言うと、食後にコーヒーのサービスがあります。

私もちゃっかりサービスを受けちゃいました(^o^)
食事もコロでしたが、コーヒーももちろん
【レイコー】で。←言い方、古ッ!!

猫舌なので。

千曳さん、ありがとうございました。



同じカテゴリー(おすすめグルメ)の記事画像
丸栄さんの物産展にて
豊橋丸栄さんにて
夕飯は手打ち蕎麦を…
餅どらに舌鼓
お昼は…千曳さんへ(妻、娘初体験)
くくむ市場にて音羽米ゲットー!!
同じカテゴリー(おすすめグルメ)の記事
 丸栄さんの物産展にて (2011-01-13 19:38)
 豊橋丸栄さんにて (2011-01-07 06:57)
 夕飯は手打ち蕎麦を… (2011-01-04 19:13)
 餅どらに舌鼓 (2010-12-27 18:28)
 お昼は…千曳さんへ(妻、娘初体験) (2010-12-26 11:24)
 くくむ市場にて音羽米ゲットー!! (2010-12-26 08:03)

Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 15:15 │Comments(3)おすすめグルメ

この記事へのコメント
すいません。タイトルが文字化けしてしまいました。
Posted by だしの老舗@中野新松商店 at 2010年12月08日 15:46
「レイコー」、

懐かしい響きですね♪

「レスカ」、「ダッスイ」、「ミート」、「ナポ」、、、

悪ガキだった頃を思い出します(懐)


そういえば、

あの頃を思い出させてくれる喫茶店を見つけましたよ!
Posted by 青蛉返 at 2010年12月09日 09:38
>青蛉返 様

この時代でもそうゆう喫茶店があるんですか?
今は喫茶店はとても厳しいと聞きます。そうゆう店だからこそ皆さんに支持されるんではないでしょうか。
そうゆうホッとできる所があるってのはいい事ですね。
Posted by だしの老舗@中野新松商店 at 2010年12月09日 09:50
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。