2010年10月31日

ディズニードリームクルーザーがアピタに。

先程までアピタにて駅弁をどれにしようか迷っておりました。結局、買ったのは但馬牛弁当ですがアピタを出た所にディズニーランドのドリームクルーザーが。二度おいしい思いをした感じです。写真を撮るためたくさんの方が列を作っております。すごい人気ですね。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 11:34Comments(0)プライベートの日常

2010年10月31日

駅弁、空弁 すごい賑わいアピタにて。

アピタで駅弁、空弁フェアをやっておりました。私は但馬牛弁当を購入しました。すごい人でごった返しておりました。いつも開催されているわけではないのでやはり人気があるんだなぁと実感しました。人気の物はすぐ完売するようです。では家で頂く事にします。これが食べ終わったら丸栄で北海道展をやっているので出掛けないと。食べたい物がいっぱいで大変です。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 10:34Comments(0)今日のランチ

2010年10月30日

本日のランチ やまに食堂

本日の昼は豊橋駅前近くのやまに食堂でいただきます。写真に載っているのはチャーハンで激旨です。私は小さい時から食べております。他に豚汁なども絶品です。とてもコクのあるみそ汁で冷えた体をあっためてくれます。

ではいただきまーす。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 12:17Comments(4)今日のランチ

2010年10月29日

心が和むパグ

愛らしいパグ。あまりに見つめられていたので、パチリ!癒されますね。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 13:14Comments(0)趣味

2010年10月29日

おはようございますm(__)m

今日は雨降るんでしょうか?本格的に冷え込むようになってきました。

こんな時には鍋はいかがでしょうか?

使っていただければ違いが分かる、
『岸田の旨ぽん』

好評発売中です。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 06:57Comments(0)オススメ! 調味料など

2010年10月28日

家の娘、工作中!!

最近うちの娘はいろいろ工作するのが好きで、やたらと切ったり貼ったりするので、糊がいろんな所に付いたりで大変です。
http://nakanosinmatsusyouten.dosugoi.net/  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 19:12Comments(0)プライベートの日常

2010年10月28日

鍋にはこれがオススメ!

だいぶ肌寒くなり鍋を食べる機会がふえると思います。是非オススメなのがこの岸田のポンズずばり『旨ぽん』。
市販されている味ぽんなどと違い、柑橘果汁ベースに調合してあり、酸味もほどよく美味しくいただけます。
しゃぶしゃぶはもちろん、サラダ、湯豆腐、お好み焼きなどにも多種多様で使えます。ちょっとしたアクセントになり、料理の引き立て役になります。

おいしいですよ。

鍋には是非、『岸田の旨ぽん』
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 08:35Comments(0)オススメ! 調味料など

2010年10月27日

予報通り激さぶっ!!

予報通り寒くなりました。激寒です。風が一気に冷たく感じるようになりましたね。風邪ひかないように気をつけないといけないですね。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 06:25Comments(1)プライベートの日常

2010年10月26日

例年よりおそめの秋

やっと紅葉がチラホラ。遅めの秋ですね。今年は暑さが長引いてしまったため、1番過ごしやすいのが短くなってしまいました。予報では今日から冷え込むとの事。
今は昼ですが、そうかなぁー?
暑いぞぉー。
朝、晩は別としてまだ半袖でいけそうな気がする。

だからと言って風邪にはみなさん気をつけましょうね。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 12:17Comments(0)プライベートの日常

2010年10月26日

ここはどこでしょう?

ここはどこでしょう?

当サイト人気番付ランキング上位ブロガーの魚彦会館さんの前です。(全景でなくてすいません。)
ちょうど車が停車したため記念にパチリ。

もう本日のランチの仕込みをされているのでしょうか?いつも鮮やかで、味はもちろんの事、目を楽しませていただけますね。楽しみですね。

それにしても昨日のすき焼き肉は美味しそうでしたね。

(魚彦さん、勝手に載せてすいません。)
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 09:18Comments(2)お世話になっている方々

2010年10月25日

どれが欠けてもだめです

画像を見てお分かりでしょうか?見にくいので逆に解りにくいでしょうか?
ずばりカンナの刃です。これを削りの機械に取り付けて、鰹節などのダシを削っております。このカンナの刃を取り付けて調整するのもいわば熟練の技と勘が必要なんです。刃を出し過ぎや引っ込めすぎなどの1ミリの狂いで、商品が変わってきてしまいます。

もちろんこの刃がこぼれて欠けてしまってもだめ、削る職人が欠けてもだめ、よい原料が欠けてもだも、などどれか一つが欠けてもだめなのです。いろんな物が重なり合って融合され製品として生み出される物なんだと思います。

(内容がちょっと重すぎました)
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 17:19Comments(3)かつおぶし

2010年10月24日

柔道昇段試験がありました

今日は午前9時より豊橋武道館にて昇段試験がありました。たくさんの人でごった返していました。
さて、もう10月も中盤を過ぎて早いものでもうすぐ11月ですね。あっというまに一年が終わってしまうような気がします。
風邪などに気をつけて残りを過ごしましょう。

写真は今回取りそこねたため、無くて申し訳ありません。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 22:45Comments(0)趣味

2010年10月24日

遅めのランチです

今日は広小路のラーメン工房 豊栄さんにたべにきました。ここで頂いたのが、味噌ラーメンです。私はとてもお気に入りで、ここに来たら決まって味噌ラーメンを注文します。
っていうのも私が学生時代ずっとここでバイトしており賄いで食べ慣れております。

いただきまーす。

濃厚に合わせた味噌が絶妙に美味しかったです。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 14:12Comments(2)今日のランチ

2010年10月23日

また趣味の話ですが…

今日は趣味の一つである柔道をやってきました。毎週豊橋武道館で子供から大人までに交じって行ってます。だいぶ前にやっていた事もあったので体を動かすにはいい運動だと思い4月より参加しております。ただ以前の様には体が柔らかくないので、なかなかハードな練習に体がついていかず息を切らす事がたびたびあります。
でも終わった後の汗は気持ちいいものですね。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 22:58Comments(2)趣味

2010年10月23日

お昼ごはんです

本日は、小畷町にある東京庵にてざるそばをいただきます。
あっというまに、ざるを一枚たいらげてしまいました。
ご馳走様でした。

娘が幼稚園にいくようになりいろんな事を話すようになり、成長にびっくりしております。
私が携帯でこのブログを打っていると、『早く食べなさーい、冷めちゃうでしょー』←あのー、ざるそばなんですけど。

少し笑えました。

  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 12:33Comments(0)今日のランチ

2010年10月22日

魚彦会館さん、ごちそうさまでした。美味しかったです

今日の夜は、新栄町小向にあります魚彦会館さんにお邪魔いたしました。食べるメニューは伺う前からすでに決めてあったので早速注文させていただきました。私は牛しゃぶしゃぶ鍋、妻は刺身定食をご馳走になりました。牛しゃぶしゃぶ定食が800円!!
しかもとても食べ応えのあるかつリーズナブルな食事でした。
そのあとは、まだブログについて超初心者の私にとても詳しく教えていただきました。ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 22:24Comments(3)お世話になっている方々

2010年10月22日

いつもお世話になります

写真に写っているのは、 長い間、お世話になっているカレ−粉などの食品会社 平和食品工業株式会社(東京にあります)の営業の押川さんです。(^O^)

お店にも、平和食品さんの商品が並んでいます。
(^0^)/

とても笑顔が素敵な押川さんですが、うちの娘は まだ慣れないみたいです。(:_;)
いつか、慣れると思うので、その日がくるまで待っていて下さいねo(^-^)o
これからもよろしくお願いします!(^-^)/

  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 17:07Comments(0)お世話になっている方々

2010年10月21日

風邪気味の時には消化のよい…

こんばんは。朝、だいぶ冷え込むようになり昼はまだ暖かいため、体調を崩しがちになり風邪の方が多いようです。そんな時には消化のよい高野豆腐がいいんです。弱った胃腸にも優しいです。ちょうど頂き物の高野豆腐がありましたので作ってみました。

画像が暗くなってしまってすいませんです。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 21:29Comments(0)オススメ! 調味料など

2010年10月21日

店売り限定価格にて販売しています。

以前ラジオを聞いていたら、コンビニなどで売られているおでんはどの時期が売れるでしょうか?1番売れるのが9月から10月なんだそうです。これから肌寒くなり12月が1番出るような感じがするのですが違うようです。沢山は食べれないけど、ちょっとお腹に入れたいなぁっていう時期が9月から10月なんだそうです。そのおでんつながりで今、当店では店売りのみの限定ではありますが本カツオ厚削りだしの粉を限定販売で500g入りを780円にて販売中です。カツオを削った時にしか出ないものですし、かなりお買い得です。これが目当てで遠方より買いにきていただけるお客様も多数いらっしゃいます。この機会に是非いかがでしょうか?
ただ、数もそんなにないので売切れの際はご容赦くださいませ。

おでんはもちろん、お吸い物、茶わん蒸し等によく合う美味しいダシが取れますよ。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 18:13Comments(0)かつおぶし

2010年10月21日

今日もまた。。

昨日と同様、今日もお天気が悪いです。

それにしても、今年の夏は、暑かったですね。

今日は、娘は、幼稚園に行く時、「また雨だからお外で遊べないなぁ。お部屋でいっぱい遊ぼ。」 って言ってました。(^O^)
早く晴れてくれるといいですね。(^0^)/
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 12:51Comments(0)プライベートの日常