2011年08月16日
今日のライブ映像鑑賞は…。

今日は、THE ALFEEのDVDをみています。古いのでまだTHEがつく前のアルフィーの時代の物です。
坂崎さんはギター上手いですね。(それが仕事だろってツッコミがきそうな感じ)
そういえば以前高見沢さんに会った事あります。マキシシングル抽選で当選し握手会とサイン会にて。綺麗でしたよ。髪も肌も。ああみえて60歳近いんですもんね。
私だけだと思います。面と向かって失礼な質問したのは。今思うと恥ずかしいですね。その時は右も左もわからない小僧でした。
私『高見沢さんって、好きでそうゆう派手な格好してるんですか?恥ずかしくないんですか?』
タカミーの答『もちろんです。嫌いならやってられるかって感じですよー』
今振り返っても…赤面。
(-_-;)
2011年08月15日
今日の一杯は…。




今日の一杯兼夕食は駅前にあります
『いろり』さんにお邪魔いたしました。
今日は月曜日で妻が「飲んでよし」と言うので生ビールを。でも行ったのは妻とではありません。母とです。(妻は実家で18日までバカンス中!)
つまみで伊良湖直送のタコを自家製茹でしたタコブツ、イカ刺し、豚肉の串焼きなど。
母は、梅酒ロックで酔っている様子。
私どちらかというと居酒屋さんに行ってもすぐ食べ物を注文するほうなので、ライス、赤出し、茶そば、冷や奴を食べながら生ビールを飲むという変わったスタンスをとっております。もちろん先ほどのつまみを食べながら。
でも、なんだかんだと話していたら一時間半いましたね。
母は商売柄いろんな知識をもっております。劣っている私なんか足元にも及びませんが。
今日は、焼酎の雑学などを聞きましたよ。
みなさんは会話、してますか?
2011年08月15日
今日のお昼は…



暖簾の写真寄りすぎだっつーの。
今日は久しぶりに小向町の千曳さんにいってまいりました。お昼に行けるのはそうないですから。しかも平日。今日は私がお休みだったので運よくいけました。普通なら土曜日だけですもんね。
やっぱりそば定食の冷たいのを。
私ここ数日ずっと蕎麦ばっかりたべてますね。でもいいんです。好きですから。
千曳さんは23日まで通し営業だそうです。24からは連休のお休みなので行かれるお客様はお気をつけを!
2011年08月15日
昨夜はもう一軒呑みに…。

久しぶりに呉服町の
『一吉』さんへ。
ギターを弾きながら、歌なんぞを…。
でも一杯で帰ってきました。なぜなら今日は日曜日。娘と妻はいないにしろ約束守らんと怒られちゃいますから。
2011年08月15日
昨夜の夕飯は…



柳生川の大正庵に伺いました。
今日は以前から食べたかったしらす丼。
極秘のタレをかけていただきます。タレが気になるかたは自分の舌で味わいにいっていただけるとうなずけますよ。
それと定番、江丹別のコロソバ。
美味いですよー。食欲ないときでもすんなり喉をとおりお腹に納まってくれましたよ。
最後は口直しにシャーベットまで出していただいて満腹、満足な夕食でした。
大正庵様、ごちそうさまでした。
2011年08月14日
マルエイさんにてレコード祭

豊橋丸栄さんの8階催事場でレコード祭をやっています。
主催者の方から案内のハガキが来ていたので行ってきました。
同じフロアーでは鉄道模型などの販売もやっておりました。
今日は一人で行く事ができたのでゆっくり見る事ができ、またたくさん買い込んでしまいました。
妻に見つかったら怒られそうです。
(そりゃそうですよね、部屋をCDやレコードが占領してますもん。その数ざっと6500枚ほど。普通怒るわ)
2011年08月13日
2011年08月13日
お盆休みで…


仕事が一息着いたのでまたボチボチブログやっていきます。またよろしくお願いいたします。
今日からお盆休みをいただいている為、妻の実家にきました。普通、1時間半くらいでこれるところを昨日、晩に出て2時間半かかりました。
家では何もする事がないので、テレビを見てますが50型は見慣れてないので疲れますね。
娘は遊んでもらっています。
2011年08月09日
当社のお盆休みは…

当社のお盆休みはこんな感じでとらせていただきます。
13(土)から16(火)までおやすみになります。
最近、ふと思いましたが更新が私のタイトルのようにマイペースではないなと。
一週間に二回くらいのつもりがほぼ毎日のようにしてきました。
『中野さん、マメだねぇ』などといわれ調子にのってバンバンのせてきました。一日くらい休むと、
『最近ブログしてないじゃん』
と言われて悩む。
正直に言います。ネタがないんです。ネタ切れしました。すいません。
お盆が近づくにつれて、仕事も少し忙しいです。
ブログのネタを探している暇があまりありませんのでちょっと遅れちゃうかもしれませんのでご勘弁を。
よろしくお願いいたします。
2011年08月07日
今日の夜は…

出前を頼みました。勢川本店さん。
近くなのでよく頼むんですよ。(近けりゃ行けよって言われそうですが)
なんか蒸し暑いので、食べる気がしません。
では軽くと思いざるそばです。
2011年08月07日
ムシパンさんの帰りに…

向山のムシパンさんが二周年という事で私にハガキがきていたので妻が連れてけと言うのでいってきました。ムシパンさん、色んな所に載ってましたね。商工会議所の冊子のVOICEとか…。あと他でも見たような。
所でハガキの私の名前をどうやって知ったんでしょうか?どこかで書いた覚えはないし。
テレパシーですか?(笑)
ということで、帰りにお昼はアピタの中のとんかつ屋さんへ。
久々に食べました。以前、ここの店長を知っていましたが現在はいらっしゃらないので変わったご様子。
お腹いっぱいでかえりまーす。
2011年08月07日
昨夜は…蒲郡にて



昨夜は券を頂いたので、蒲郡のホテル竹島にて開催されているバイキングに行ってきました。
たくさんの方で賑わっておりました。私は室内で食事をいただきましたが、外でもビアガーデンをやっておりました。
今日は飲める日。
生ビールをいただきましたよ。至福の時。
何より家族とこれて更に嬉し。
蒲郡までと短い距離でしたがプチ旅行って感じでした。帰りに打ち上げ花火があがっておりました。小坂井の辺りでしょうか?娘は花火を見て大喜び! ラグーナの観覧車を見て喜び、成長を感じますね。
(そういえばまだ、ラグーナに連れて来た事なかったなぁ。)
2011年08月06日
2011年08月06日
今日の朝は…



今日は仕事がおやすみなので盆前って事もありお墓参りへ。
その帰りにちょっと足を延ばして多米町にあるカフェ 『まめちゃ』さんへ。
娘がまだ眠いようなので膝にのせてのモーニングになりましたが朝からとても気持ちいい。(写真はスペシャルモーニングセット)
やはり早起き、早い行動はいいですね。
山の空気は涼しく気持ち良かったです。
2011年08月04日
昨日の抽選結果は…

な、な、なんと当たってしまいました。
お食事券1000円分でしたので、またおじゃましようと思います。
2011年08月03日
今夜はバイキングへ…。




今日のバイキングでの様子。
料理もたくさん並び、フラダンスあり歌ありで、とてももりあがりました。
最後は大抽選会。
はたして結果は…。
2011年08月03日
今日は…ウェステージなう



今日は、バイキングの券があったので西駅のウェステージホテルさんにきております。
少しの時間ですが楽しみたいと思います
2011年08月03日
2011年08月02日
閑話休題 …美ヶ原



毎年、美ヶ原で○○番の牛を探せ!をやってます。
王ヶ頭ホテルは雲上のホテルです。前回は夕食時に雷が鳴って綺麗だけど、怖い!
アンテナに落ちる時もあったって。
2011年08月02日
今日のお昼は…

今日のお昼は…。
ブレブレですね。
『砂場 高師店』さんにて。
今日の日替わりランチは天丼でした。
先週は、キスのフライでした。そのおかずはその前日の麺類組合さんの地引き網でとれたお魚だと大将は言ってました。
いただきまーす。