2011年07月08日

熱しやすく冷めやすい?!



よく漫画に感化されます。以前、『将太の寿司』の事を挙げましたが、魚が捌ける人ってカッコイイですね。
寿司屋さんや、板前さんは「そんなん仕事だで当たり前じゃん。捌けて当然!」と言われるかもしれません。

でもそれがすごいんです。全然できない人から見れば。

だって料理教室だってそうじゃないですか?出来ないから、知識を広げるため、献立を増やす為、習いにいくんです。塾や、習い事すべてそうだと思います。教えてくれる人を師と仰ぎ集まるんです。

魚捌けるようにならないかなぁ。

私、性格的に道具から揃えます。魚捌くように、包丁を手に入れましたが、ちょっと使って、思い悩んでいて、間が空きました。

いざまたやろうと思ったら


包丁錆びてました。(笑)


鋼だったので。



おしまい…。



Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 13:24 │Comments(0)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。