2010年12月05日
ガストでアンパンマンフェアをやっていたので…

ファミレスってすごいたくさんの人ですね。いつも賑わっていますね。
でも、もっとすごいのは私が三十何年生きてきて数回しかファミレスに行った事がない事!なんかチェーン店には入りづらく足を向ける事がなかったから。
すごくないですか?!
2010年12月05日
2010年12月02日
2010年12月01日
コンビニでチョー驚きな発見を…


しかもペットのリードを結んで待たせておくフックもついてたりですごく驚き。コンビニはなんでも売ってますよね、弁当、飲み物はもちろんの事、日用品、薬まで。銀行自動支払機でお金まで引き出せちゃうし。ほとんど揃ってしまいます。そのうち車のバッテリーやタイヤとか売りそうだね(笑)
そしたらほんと凄いです。
2010年11月30日
葉っぱが…まるで、じゅうたんの様

2010年11月29日
健康が元気の源!健康1番。
昨日の午前中からずっと頭が痛くて薬を飲んでいます。別に咳が出るわけではなくて、熱も吐き気や下痢なども一切ないんです。ただ、喉がイガイガして頭が痛いんです。そんな時には、ずっと前に医者にかかった時に頂いたロキソニンと言う薬を飲みます。ジェネリック薬でロブ錠というのも出ていますが。効能は鎮痛、解熱なんですが、ただかなり眠気を誘うので車を運転するので気をつけないと。
何気に平凡に日々を送っていますが、ずっと健康でいる事、健康を保つ事って難しいですね。
何気に平凡に日々を送っていますが、ずっと健康でいる事、健康を保つ事って難しいですね。
2010年11月28日
朝早く起きたので近くの…

『板東英二かッ?』てぐらい好きです。
さて今日はどこに行こうかなあ?
魚彦会館さんでランチ食べようかと思っても、本日は宴会予約で忙しくランチはお休みだしなぁ。
2010年11月27日
慣れない事するもんでー…。

寺を後にして思いましたが、妻が生け花をやっていたのでやってもらえばよかった。
御先祖様があって、今の自分があるので大切にしないといけないですね。
2010年11月26日
2010年11月25日
貧困な国の人の為に。届いて欲しい

ペットボトルのフタ20個で一人分のワクチン注射ができるそうです。自分でも何か助けになるような事はできないかなぁ、貧困な国の人に、少しでも多くの人に、という願いで貯めました。こうしている間でも尊い命が失われています。
この思い、届きますように。
2010年11月25日
秋深まる紅葉

風情があっていいものですね。
ラジオ聞いていたらやはり、香嵐渓は渋滞の様子。仕事でそこまで行けないので近場で済ましてしまう私でありました。
2010年11月25日
2010年11月24日
ええじゃないか豊橋の…

ビンゴは行けれないですけど、抽選当たらないかなぁ。
2010年11月23日
どでかい……

実は、冬瓜なんです。飾りつけしてありますが。
当社の向かいにある最近できた わいっち豊川 でいただきました。
わいっち豊川 とは 豊川の上流の地域の特産物、新鮮な野菜などを売っている価格も手頃なお店です。パンフレットなどもおいてあり鳳来寺、長篠、飯田などを知る事もできます。
2010年11月22日
先代の言い伝え
ある方のブログを見ていて、先代の言葉を思い出しました。
「自分が喜ぶのは簡単である。しかし、人様に喜んで頂いてこそそれが自分の喜びに変わる本当の喜びである。
人の笑顔が何事にも代えがたいものである。」
何事にも精進しないといけないですね。
「自分が喜ぶのは簡単である。しかし、人様に喜んで頂いてこそそれが自分の喜びに変わる本当の喜びである。
人の笑顔が何事にも代えがたいものである。」
何事にも精進しないといけないですね。
2010年11月22日
2010年11月22日
砂糖屋の佐藤君

もうすぐ二人目の子供が産まれるようです。おめでとうございます。
砂糖、油、進物などの御用命は
佐藤糖粉株式会社
豊橋市萱町28番地
2010年11月21日
かつぶしせんべい

丸文さんの現社長さんとは同じ校区で一学年違うだけなんです。
この不況の厳しい世の中を乗り切るため、お互い頑張らなければいけませんね。
では失礼しました。
2010年11月21日
花園幼稚園バザーにて。


すくすく大きくなってく子供にびっくり。
元気に育ってね。
2010年11月20日
朝の散歩

朝早く起きて体を動かすって爽やかで気持ちいいものですね。