2010年11月14日

手打ち蕎麦屋さんにて。

昼ごはんは、手打ちそば菜実樹という所で食べました。蕎麦粉を毎日挽いて蕎麦を打っていると聞きました。私が食べたのが粗挽きせいろざる二枚です。写真にのせてあります。お値段は1600円と少し高めではありますがとても喉越しもよく美味しくいただきました。
御馳走様でした。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 14:05Comments(0)プライベートの日常

2010年11月14日

松茸、まつたけ。

岐阜県の八百津松茸市場にきました。すごいたくさん集まって並んでおります。国産はもちろんの事、カナダ、韓国、など他のもいっぱいならんでおります。これだけまとまっておいてあるのは珍しいのではないでしょうか?価格もかなり安いです。こんなに安いのはじめてみました。三枚目は信州産をとってみました。四枚目はいわて産です。ペットボトルの比較で大きさを把握してください。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 12:51Comments(0)プライベートの日常

2010年11月13日

音楽好きな方、レコード祭

今週と来週の土日で豊橋名宝ビルでレコード祭やってます。懐かしいレコードやCDなどありますので足を運んでみては?!
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 11:28Comments(0)趣味

2010年11月13日

朝、530運動がありました。

本日は朝、8時より530運動がありました。豊橋駅前にて決起集会。
朝早いにも関わらずたくさんの方が参加されていました。曇りで雨が落ちそうですが頑張りたいと思います。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 08:04Comments(0)プライベートの日常

2010年11月12日

夜のイルミネーション

豊橋駅前でイルミネーションフェスティバルが開催されています。いろんな飾り付けがあり、とても綺麗で楽しめますよ。だいぶ冷え込むようになりましたが夜風にあたりながら見て歩くのはどうでしょうか?
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 16:26Comments(0)プライベートの日常

2010年11月12日

めんの日、二日目(うどん屋さんにて)

本日も豊橋市内のうどん屋さんでめんの日イベントが開催されます。具体的にはお食事されたお客様が、くじをひく事ができプレゼントが当たるというものです。空くじ無しではずれても次回使用できる食事券になります。(開催してない店舗もあります)
写真のようなポスターやのぼりをたてているお店でやっておりますので、この機会にいかれてみてはいかがでしょうか?
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 07:22Comments(0)オススメ! 調味料など

2010年11月11日

本日、めんの日(うどん屋さんにて)

本日、豊橋市内のうどん屋さんでめんの日イベントが開催されます。具体的にはお食事されたお客様が、くじをひく事ができプレゼントが当たるというものです。空くじ無しではずれても次回使用できる食事券になります。(開催してない店舗もあります)
写真のようなポスターやのぼりをたてているお店でやっておりますので、この機会にいかれてみてはいかがでしょうか?
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 08:42Comments(0)オススメ! 調味料など

2010年11月10日

暑いのか寒いのか?

さむいし。車に乗っていると暑いし、出ると寒いし。体調管理が難しい。風邪をひかないように気をつけねば。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 16:43Comments(0)プライベートの日常

2010年11月09日

しゃぶしゃぶ鍋

さあ、夕食は鍋と決めていたので伺ったのは豊橋駅前のパセオビルの地下にあります鯛松さんです。豚しゃぶしゃぶ鍋のコースを注文いたしました。茶わん蒸し、鯛の刺身、イカの松前漬けが付いてきました。茶わん蒸しには秋の風物詩の松茸が入っておりそれだけで秋を満喫でき得した気分です。豚しゃぶは特製だし汁に柚子コショウを落として食べます。柚子の柑橘系の香りが口の中に広がり、あっさりとしていて美味しくいただくことができました。
帰る時には満腹、満足でした。
御馳走様でした。

  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 22:03Comments(0)お世話になっている方々

2010年11月09日

豊橋駅前イルミネーション点灯中

豊橋駅前イルミネーション点灯中
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 20:09Comments(0)プライベートの日常

2010年11月09日

しゃぶしゃぶ鍋

さあ、夕食は鍋と決めていたので伺ったのは豊橋駅前のパセオビルの地下にあります鯛松さんです。豚しゃぶしゃぶ鍋のコースを注文いたしました。茶わん蒸し、鯛の刺身、イカの松前漬けが付いてきました。茶わん蒸しには秋の風物詩の松茸が入っておりそれだけで秋を満喫でき得した気分です。豚しゃぶは特製だし汁に柚子コショウを落として食べます。柚子の柑橘系の香りが口の中に広がり、あっさりとしていて美味しくいただくことができました。
帰る時には満腹、満足でした。
御馳走様でした。

  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 20:07Comments(0)お世話になっている方々

2010年11月09日

寒いから鍋を食べに行こうかな…

今日はかなり風が強いですね。陽は差しているものの、寒さが身に染みるような気がします。

そんな時は鍋を食べたくなります。ですので今夜は鍋を食べに行こうと思います。行き先は…………

後ほど写真をアップしようと思います。

  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 12:54Comments(0)プライベートの日常

2010年11月08日

音楽好きな方、どうですか?

豊橋駅前名豊ビル三階特設会場にてレコードフェスタが開催されます。スロータウン映画祭と同時開催にて行われます。中古のレコードやCD,DVDなどがメインになります。買い逃した物や珍品を探すのにはいい機会だと思います。11月13日、14日、20日、21日の土日であります。お暇でしたら行ってみると掘り出し物があるかもしれませんね。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 17:56Comments(0)趣味

2010年11月07日

昼ご飯はらーめん工房豊栄さんで。

昼ご飯は駅前のらーめん工房豊栄さんでいただきました。味噌ラーメン餃子セットです。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 12:21Comments(0)今日のランチ

2010年11月07日

豊橋駅前にて大道芸などやってました。

今日は豊橋駅前で旬彩楽市という催し物をやっています。焼鳥、うどん、などいろいろな出店もありステージでは中国ごまを使った大道芸などもありました。天気は曇っていますが人はたくさん出ていました。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 11:44Comments(0)プライベートの日常

2010年11月06日

早い忘年会でした

今日は豊橋駅前の巳庵さんに同じ町内の忘年会で来ました。9月にオープンしたばっかりの新しいお店です。祇園祭の時にしか顔を会わさないので、久々と言う事で盛り上がりました。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 20:27Comments(0)お世話になっている方々

2010年11月06日

ボンとらやさんにて。

今日はお出かけがてらボンとらやさんにお寄りいたしました。あんまり見ているといろんな物に目を奪われてしまいどれにしようか迷うので、目に飛び込んできたものを買い、食べたいなぁという食欲を断ち切りそそくさと出てきました。スイーツ好きな絶大なファンはどの時代にもいっぱいいますね。私も大好きなスイーツを家に帰り堪能いたしました。ごちそうさまでした。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 12:53Comments(1)プライベートの日常

2010年11月03日

ご予算にお応えした御進物。

当店ではご予算に応じた御進物なども承っております。これから年末に向けて、歳の始めのご挨拶にといろいろな機会にご利用くださいませ。
納期をお聞かせいただければそれに合わせてお作り致します。

二枚目の写真は、詰め合わせ最終段階です。

  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 17:36Comments(1)オススメ! 調味料など

2010年11月02日

陽が短くなりましたね

陽が落ちるのが早くなりました。今日はポカポカ陽気で秋めいてきてこのまま冬に突入。あと二ヶ月で今年も終わりです。あっという間の一年だった気がします。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 17:09Comments(3)プライベートの日常

2010年11月01日

夕飯は魚秀本店にて。

‥‥ということで本日、晩酌もかねて伺ったのが駅前にあります魚秀本店さんです。小さい娘も一緒に連れていったので、何を食べさせようか悩んでおりましたが逆に食べれる物を聞いて頂き、メニューにない焼き魚を乗せたおにぎりなどを御馳走になりました。私はビールを片手にイカ刺、手羽唐揚げ、ちくわの磯辺揚げなどをいただきました。とてもメニューが豊富で誰が行っても楽しめる和食屋さんだと思いました。御馳走さまでした。

本日頂いた品
イカ刺
ヤッコサラダ
フライドポテト
チクワの磯辺揚げ
海鮮丼
手羽先唐揚げ
赤出し
ご飯
娘の特注おにぎり
飲み物です

  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 19:38Comments(3)プライベートの日常