2011年03月24日

夕食は……しのじま屋さんで。

だいぶ冷え込みますね。



でも寒くてもやっぱりコロで。

きしめんおいしかったです。

ごちそうさまでした。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 21:30Comments(0)

2011年03月24日

貴重な無農薬国産の…。

長野県の駒ケ根よりお取り引きさせていただいている『胡麻』のメーカーの豊年屋さんがお見えになりました。長野駒ケ根産の黒ごま、ペースト状のねりごまなどをご持参くださいました。普通一般に出回っていますのは、パラグアイ等海外産が主なのですが、こちらは正真正銘の国産です。値段はちょっと張りますが無農薬で安全です。

今は安全、安心の物をこだわって扱っている所も増えてきました。

この胡麻もそうです。地元の物にこだわり『地産地消』でドラヤキも出したみたいです。

その名も(駒゛どら)!

駒ケ根とゴマがかけことばになってます。

中はアンコでゴマが練り込んであり、ゴマの風味もしてとても美味しくいただきました。

ありがとうございました。

《豊年屋さんは以前田原で、その前は豊橋で商売されていた会社です。》
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 18:17Comments(0)