2010年11月30日

葉っぱが…まるで、じゅうたんの様

写真ブレブレですけど、信号待ちでとりました。黄色は銀杏の葉っぱ。豊橋陸上競技場の前の歩道です。葉っぱを敷き詰めるかのごとくきれいに埋まってます。風が吹けば飛ばされちゃったり、かき集められる前にとりました。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 16:31Comments(0)プライベートの日常

2010年11月30日

愛器のギター、Gibsonとお別れで少し名残惜しいです。

私は趣味で某オークションをやっています。そこでは自分が欲しい物を探したり、不要になって使わなくなった物を出品したりしています。今回は私の趣味のギターが二本、落札していただけました。自分の部屋が手狭になり、スペースを確保したかったので不要といえば不要なんですがやっぱり名残惜しいですね。ずっと一緒に時間を過ごしてきたので。私はそんなに上手いって訳ではなくて、持っているって事が凄く憧れていて買った物です。はっきり言ってほとんど使ってないんです。だから落札していただいた方からみれば中古品だと言えども物はとてもいいものだと思います。保管はギター専用部屋に置いてありましたし。音楽が好きだったり、楽器いじったりしたことがある方はお分かりだと思いますが、一枚目はギブソン レスポールクラッシックです。二枚目はギブソンES335です。
買った時はめちゃ高い値段で購入したのに、落札額は約半額。

今回買っていただいた方が大切に使っていただければそれだけで感無量です。新しい方の所に行って、また違う音を奏でてもらってくださいね。


  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 07:22Comments(2)趣味

2010年11月30日

大好評につき再入荷いたしました。

これからの鍋に必須の岸田の旨ぽん、大好評につき再入荷致しました。
お待ちいただいたお客様、申し訳ありませんでした。

よろしくお願いいたします。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 00:51Comments(0)オススメ! 調味料など

2010年11月29日

健康が元気の源!健康1番。

昨日の午前中からずっと頭が痛くて薬を飲んでいます。別に咳が出るわけではなくて、熱も吐き気や下痢なども一切ないんです。ただ、喉がイガイガして頭が痛いんです。そんな時には、ずっと前に医者にかかった時に頂いたロキソニンと言う薬を飲みます。ジェネリック薬でロブ錠というのも出ていますが。効能は鎮痛、解熱なんですが、ただかなり眠気を誘うので車を運転するので気をつけないと。

何気に平凡に日々を送っていますが、ずっと健康でいる事、健康を保つ事って難しいですね。

  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 07:07Comments(2)プライベートの日常

2010年11月28日

今日だけ販売限定の×××を……

豊橋駅前のかぶき家さんでいつもは白あんまんじゅうを売ってますが、本日限定でカスタードあんを販売していたので、早速買ってきました。

家に帰ってきて、包装紙で包まれたまんじゅうを開けて、

あっ、三河手筒って書いてあるー。
(いつもならええじゃないかの『え』って書いてあるんです。)


早速食べてみました。



割ってみると、中からカスタードクリームが…


パクッ


モグモグ




あまーーい!



しかも


おいしーい!


家族、みんなで


パクッ!



こんなに美味しいなら限定ではなくて、いつも販売すればいいのですが、製造工程上、白あんかどちらか一方しかできないという事でした。

また発売された時には買いに行かなくちゃっ。

かぶき家さん、準備中にも関わらず長々と話につきあっていただきありがとうございました。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 11:25Comments(2)おすすめグルメ

2010年11月28日

朝早く起きたので近くの…

今日は近くにある喫茶店『じゃるだん』に行ってきました。普段は仕事していて行けないので気分転換です。娘はゆで卵が大好きで人のまで、二個、三個と食べます。
『板東英二かッ?』てぐらい好きです。

さて今日はどこに行こうかなあ?
魚彦会館さんでランチ食べようかと思っても、本日は宴会予約で忙しくランチはお休みだしなぁ。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 09:49Comments(0)プライベートの日常

2010年11月27日

鳥栄さんデビューしました。

今日のお昼は神明町にある鳥栄さんにお邪魔致しました。他の方のブログを見ていて、磯揚げが食べたくなったので是非と思ったので。

メニューを見て、から揚げも食べたいと考え直して結局ミックスセットをいただきました。お肉がとても柔らかくジュシーで食べると肉汁が染みでてきてすごーく美味しかったです。
最後はサービスでデザートまで頂いちゃいました。
ごちそうさまでした。


鳥栄さん、ありがとうございました。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 15:39Comments(4)今日のランチ

2010年11月27日

慣れない事するもんでー…。

今日は早く起きて、お墓参りに行ってきました。母がいないので私と妻と娘で行く事になったのですが、花を奉った事が無いので、こんな背丈の高い具合になってしまいました。一応茎の根本を切ったのですがこんな具合に…。慣れん事するもんでー(恥)。短くて見栄えが悪いよりいっか。

寺を後にして思いましたが、妻が生け花をやっていたのでやってもらえばよかった。

御先祖様があって、今の自分があるので大切にしないといけないですね。


  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 13:34Comments(0)プライベートの日常

2010年11月27日

豊橋カレーうどん 45店舗

豊橋カレーうどん第二弾スタンプラリーが今日より始まります。前回より数店舗増えて、45件です。来年の五月末まで続きます。詳しくは本日の新聞(東愛知新聞など)に掲載されています。

またカレーうどんの再燃か?!

私もまたスタンプためないといけないなぁ。

今、カレーうどんが

ア ツ イ … 。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 09:34Comments(0)おすすめグルメ

2010年11月27日

豊橋カレーうどん 45店舗

豊橋カレーうどん第二弾スタンプラリーが今日より始まります。前回より数店舗増えて、45件です。来年の五月末まで続きます。詳しくは本日の新聞(東愛知新聞など)に掲載されています。

またカレーうどんの再燃か?!

私もまたスタンプためないといけないなぁ。

今、カレーうどんが

ア ツ イ … 。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 05:59Comments(0)おすすめグルメ

2010年11月26日

陽が沈むのが早くなってきましたね。

夕焼け感が出ていて綺麗ですね。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 16:50Comments(0)プライベートの日常

2010年11月25日

しゃぶしゃぶを旨ポン酢で。 ……美味い!

今日の夕食はしゃぶしゃぶを食べます。当店で販売中の岸田の旨ポン酢をかけていただきます。柑橘系の香りが口の中に広がり、あっさりとしています。
旨ポンの良さのアピールに耳を貸して頂き、使っていただいているたくさんの飲食店様に感謝しております。ありがとうございます。

岸田の旨ポン 当店にて好評発売中です。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 20:42Comments(2)オススメ! 調味料など

2010年11月25日

貧困な国の人の為に。届いて欲しい

ペットボトルのふたをコツコツと集めて数えたら563個ありました。
ペットボトルのフタ20個で一人分のワクチン注射ができるそうです。自分でも何か助けになるような事はできないかなぁ、貧困な国の人に、少しでも多くの人に、という願いで貯めました。こうしている間でも尊い命が失われています。

この思い、届きますように。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 18:53Comments(5)プライベートの日常

2010年11月25日

秋深まる紅葉

葉の上の方は真っ赤に色づいてます。下の方は黄色だったり緑だったり。
風情があっていいものですね。
ラジオ聞いていたらやはり、香嵐渓は渋滞の様子。仕事でそこまで行けないので近場で済ましてしまう私でありました。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 17:10Comments(0)プライベートの日常

2010年11月25日

近くにコンビニオープン

コンビニが近くにオープンしました。風船でゲートらしき門を作ってすごく手がこんでますね。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 11:05Comments(0)プライベートの日常

2010年11月25日

豊橋カレーうどんスタンプラリー第二弾

豊橋カレーうどんスタンプラリー第二弾が27日(土曜日)よりまた始まるようです。今回は景品などの内容等、さらにグレードアップするようです。またスタンプ台紙をもらって集めましょう。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 07:50Comments(2)おすすめグルメ

2010年11月24日

人気店、平太郎のタイヤキ

新居にある平太郎のタイヤキです。ちょっと前に流行りの白いタイヤキよりも前からずっとタイヤキとタコ焼きのみでやっているお店です。(夏場はかき氷あります。)これを買う為に並ぶのは当たり前。今回でも買うのにすごく列をなしてました。
このタイヤキの魅力は味はもちろんの事、冷めてもおいしくいただける事です。普通、時間が経つと皮が柔らかくなったりアンコが固まって食べにくくなったりしますがこれは別物です。中身のアンコも企業秘密で仕込んでいる所は見る事はできません。門外不出です。静岡方面行かれる時は立ち寄ってみてはいかがですか?
一枚100円です。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 17:38Comments(0)おすすめグルメ

2010年11月24日

ええじゃないか豊橋の…

買い物をしたら商業フェスタの券をもらいました。配布は昨日までだったみたいです。28日にはこの券でヨーカドーでビンゴ大会も同時開催との記載。29日に合格発表。

ビンゴは行けれないですけど、抽選当たらないかなぁ。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 12:06Comments(0)プライベートの日常

2010年11月23日

らーめん龍馬さん

豊橋市東田町中郷にあります

らーめん龍馬。

10月に開店したばかりですが、麺は細めで、とにかく値段が安い。

龍馬ラーメン(醤油)300円
味噌ラーメン 500円

などチャーハンや餃子、坦々麺などもあります。


定休日は月曜日です。

  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 16:01Comments(0)おすすめグルメ

2010年11月23日

どでかい……

これは何でしょうか?









実は、冬瓜なんです。飾りつけしてありますが。





当社の向かいにある最近できた わいっち豊川 でいただきました。
わいっち豊川 とは 豊川の上流の地域の特産物、新鮮な野菜などを売っている価格も手頃なお店です。パンフレットなどもおいてあり鳳来寺、長篠、飯田などを知る事もできます。





  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 07:52Comments(0)プライベートの日常