2011年09月11日

宮城県気仙沼から、秋の便りが…。



今日で、東日本大震災が起きてから半年が経ちます。全体的な地盤沈下がひどいようで、なかなか復興するのが難しいと気仙沼の親戚が話しておりました。

そうです、実は気仙沼に親戚がいるんです。海から徒歩10分のところですが家が高台でしたのでなんとか無事だったようですが、もう少し下だったら飲み込まれていたようです。


そんな忘れもできない半年経った今日、偶然にも気仙沼から秋刀魚が届きました。
親戚は昔、マグロ船の船長や魚撈長をしていた人ですのでこの震災で兄弟を失ってもがんばりましょうと元気ある言葉が返ってきました。


そんな脂ののった美味しい秋刀魚をいただきました。ありがとうございました。

復興を一日でも早く願っています。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 21:18Comments(0)

2011年09月11日

プリキュアショーの次は…



今日は、はっきり言って疲れましたよ。
プリキュアショーへ行って、ワーナーマイカルで映画鑑賞。

それは、『くまのプーさん』

私、途中で眠くなりましたよ。

それで、帰りに来月から上映されるプリキュアの映画の前売券をかいました。先着特典でオリジナルポーチがもらえるみたいで。

まあ、絶対に来るって言うでしょうから買いました。ポーチも貰いました。
3つも。どうするんだろう、こんなに。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 17:42Comments(1)

2011年09月11日

スイートプリキュアショーへ。



一昨日の広告に入っていて、豊橋中日ハウジングセンターにて行われるスイートプリキュアショーにきました。

雲はあるものの暑いです。

休みの日は親バカしてます。(休みだけじゃなくいつもか。)
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 10:28Comments(1)

2011年09月11日

佐久ちゃんにもらいました



昨日、『ダイニング佐久』さんへ行って、娘がもらっちゃいました。

しゃぼん玉とスティッチとエルモのぬいぐるみ。

こんなにいっぱいありがとうございます。ちなみに娘はスティッチ大好きです。帰って来て早速しゃぼん玉で遊んでます。

あっ、そうそう。ちなみに今着ているこのピンクの服がお気に入りなのですが、佐久ちゃん行く時はこれだと決めているようです。
だからいつも同じなんです。

子供なりによそ行き用の服とかあるんですね。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 05:11Comments(1)