2011年10月15日

お気に入りの店、移転します。

 

私が昔からよく行っていた老松町にある『こんぱく堂』さんが今月の20日で店を閉めて、関屋町に移転するそうです。

場所がわからない方は、
こんぱく堂 0532-63-6332
まで電話してくださいね。

それに当たり、今は中古全品2割引です。(新品は除く)

レコード、カセット、LD、CD、ビデオ、DVDなど音楽関連が満載。ただ、片付けも進行中なので段ボールに入っているなど見づらいかもしれませんのでご了承ください。


今までありがとうございました。

今はダウンロードの時代、レンタルもできるし、物として持っているのが邪魔になったり高くついたりでこの音楽業界は厳しい見たいですね。どこも厳しいですね。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 18:38Comments(0)

2011年10月15日

臨時営業の佐久さんにて。

 

今日のお昼は、
『ダイニング佐久』さんにて。
土曜日はランチも食事もお休みなのですが、予めの予約があれば営業となるようです。

昨日、納品に伺った際にひょうな事からそんな話になり、開けてもらう事ができました。

大将いわく、『お客さん一人でもいれば開けますよ』との事。

お客さん思いなんですね。

私は、しょうが焼きとライス。

お財布にも、私の娘にも優しいさくちゃんでした。

ありがとうございます。お休みの所を。m(__)m
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 15:08Comments(1)

2011年10月15日

早く起きたので…

 

今日は早く起きたので、朝から某チェーン店の牛丼を。 




佐久さーん、今日お昼ご飯食べにいきますから起きててくださいね。



  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 06:33Comments(1)

2011年10月13日

ごちそうさまでした。

 

いっぱい食べましたよ。
(回転寿司源さんにて)

明日の夜は…

○○に食べに行きますよ。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 21:54Comments(0)

2011年10月13日

今日の夕飯は…

 

牧野町の『回転寿司 源』さんへ。

写真入りのメニュー表を見て迷いますねぇ。

うーん、どれにしようかなぁ。

娘は玉子を頬張り、私はイカをがっつきます。


  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 18:52Comments(0)

2011年10月13日

万が一に備えて…

 

これからインフルエンザが流行する季節になりましたので、早目に予防接種をしてきました。これでかかっても、軽く済みますね。さてあと二ヶ月で今年も終わり。

頑張りますよー!!
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 06:56Comments(0)

2011年10月09日

今日は運動会

 

今日は娘の幼稚園の運動会。
去年は前日に雨が降った為、当日は晴れたものの水捌けが悪くて中止で翌日の月曜日に順延したために見に行けませんでした。

でも今年は…晴れました。朝からスタンバイ!

それにしても暑い(*_*)
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 09:47Comments(0)

2011年10月08日

今日の出来事

 

今日、関の刃物市がありました。
最初に向かったのは、世界のナイフショ−をやっている会場へ。

ハンドメイドのカスタムナイフからいろんなメ−カ−のブレードが取り揃えてありました。

圧倒的な人の多さに驚きました。

次に大廉売市に向かい、たくさんの店が出店してるのを見ながら歩きました。

刃物市には、毎年足を運んでいるのですが、今日のように暑くていい天気の日が無かったので、思いきり楽しむことができました。


刃物は、使い方を誤ると 危険な道具に成り兼ねないので、慎重に扱うようにしましょう!!


  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 19:57Comments(2)

2011年10月08日

岐阜県関市 刃物まつりなう

 

今日の目的は、岐阜県関市の刃物まつりにきました。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 09:59Comments(0)

2011年10月07日

実家に帰らせていただきます…。

 

この週末実家に帰らせていただきます。 


っと言っても妻のですけど。私の用事があり岐阜へ。その詳しい内容はまた明日載せますが。

でも日曜日には娘の用事がありますのですぐ帰ってくるのでたった一日だけですが。
妻は羽根を伸ばせるんじゃないでしょうかねぇ。私は明日、一人単独行動 (^0^)/
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 19:18Comments(0)

2011年10月07日

何だろう?

 
ココニコ近くの松葉公園に羽田祭が終わったと思ったら、巨大なテント?掘っ建て小屋が…。
サーカスでもあるのかな?それとも…?

うーん、思い付かない。

何だろう?!
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 10:30Comments(3)

2011年10月06日

昨日の夕飯は…。

 


昨日は、キャノンボールにてしゃべくり王子さん、じのさん、野獣さん、ダイニング佐久さん、レフティーさんのブロガーさんとボーリングをした後、夕飯を食べに小松町の『らーめん つぼみ』さんへ。

オーダーは中華そば醤油。
麺は細めでコシがありあっさりしていて、なおかつチャーシューは厚いのですが、とろけてしまうくらい柔らかいです。

とてもおいしくいただきました。とても充実した日になりました。

ご一緒させていただいたみなさん、ありがとうございました。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 09:52Comments(1)

2011年10月05日

キャノンボールにて…2

 

かぶりものまで用意。
ブログメンバー達、盛り上がっております。結果はというと…

w(゜o゜)w


  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 23:03Comments(9)

2011年10月05日

キャノンボールにて…

  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 19:04Comments(0)

2011年10月04日

日本語ってムズカシイ?

 

おめでとうございましたって言いますか?あまり聞き慣れないような感じがして。ただ単に私が知らないだけ?

ありがとうございましたは言いますよね。
ではおめでとうございましたは?

うーん、日本語は難しいですね。奥深し。

だれか教えてください
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 12:42Comments(0)

2011年10月04日

秋は食欲の季節ですが…

 
これから美味しい物がたくさん出てきますが、私は食べず嫌いの為、なかなか手がでません。

先日、岐阜の親戚の所で松茸ごはんをいただきました。とてもおいしかったです。秋の味覚で唯一食べれるものかなぁ。あと食べれるものと言ったら……。

なかなか出てこない(-.-;)
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 07:19Comments(1)

2011年10月03日

昨日は…

 

昨日は、会合の後は近くの『勢川本店』さんにて食事の予定で席の予約までとってあったのですが、目の前の松葉公園にて羽田祭が行われていた為、お店がいっぱいだったため大変申し訳なかったので予定を変えて広小路の中華料理『金来』さんへ。

お値打ちで美味しくいただきました。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 06:58Comments(0)

2011年10月02日

羽田祭の裏では…

 
昨日と今日、羽田祭でした。ですがこの裏では、もうすでに来年に向けての祇園祭の打ち合わせと今年の反省点が話し合われています。

私は遅れてお邪魔しました。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 19:30Comments(0)

2011年10月02日

伊良湖にてバーベキューを

 
今日は、娘の幼稚園の7家族で伊良湖休暇村にバーベキューをしてきました。

娘の友達は知ってますが、親とは初対面で最初は緊張。でもだんだんほぐれてきて和気あいあいなムードです。

今日は運転しないといけないので、キリンフリーでした。

来週の日曜日は運動会。晴れるかなぁ。土曜日も用事があるので晴れるといいなぁ。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 14:44Comments(0)

2011年10月02日

今日はここで…。

 
今日は、幼稚園の友達家族とここへ。

私、人見知り激しいから和めるかなあ。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 11:01Comments(0)