2011年11月20日

寿司蔵本店さんにて。

 

今日は、広小路を一本入った桜通りにある『寿司蔵 本店』さんに夕食を食べに伺いました。

私は鉄火巻きとイカ。娘は玉子を頼んだ所、子供が食べやすいように二つに切っていただけました。こうゆうお気遣いは嬉しいですね。母は生寿司。

ブログをそこそこに食べるのに専念します。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 18:25Comments(0)

2011年11月20日

メイシーさんの雑貨市へ。

 

昼ご飯を佐久さんで頂き、『メイシーカフェさんの雑貨市』へ。娘はいろいろ見て、あれこれ欲しいと言いましたが、ちょっとしょんぼり。今回はカチューシャが出品されていなかったので、お目当ての物がなかったみたい。でも髪止めのゴムは気に入ったみたいで買いましたよ。妻もなんか買ってましたが。

でも天気になってよかった。昨日みたいな雨じゃなくて。来年もまた行きたいです。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 16:24Comments(0)

2011年11月20日

メイシークラフト祭にて

 

幼稚園の作品展示が終わって、メイシーさんのハンドクラフト祭へ。

でもその前に腹ごしらえを。

『ダイニング佐久』さんへ。

生姜焼きを…。

続きは後ほど。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 13:21Comments(0)

2011年11月20日

幼稚園の作品展示とバザー

 

今日は娘の幼稚園の作品展示とバザーが催されました。作品展示では日頃幼稚園の時間に工作した絵や模型が展示されています。

バザーでは、園児の父兄らが物品を持ち寄って売り上げにより幼稚園に寄付され運営の助賛金へとなります。

私のところは、少しですが花かつおを50袋を提供させていただきました。

去年も大盛況で、即売切れになりましたが今年も約20分で完売!

皆様、お買い上げいただきありがとうございます。

それにしても暑いくらいのいい天気。

昨日くらいの雨だったらどうしようかと。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 10:37Comments(0)

2011年11月20日

レスポールを弾く娘

 

朝からレスポールを弾くふりをしています。
なぜか今日は幼稚園の制服をきています。そうです。今日は、作品展示とバザー販売があります。
そのため、明日は休園のようです。天気よくなってよかったね。
この模様は後ほど…。

今日はハードスケジュールだぞ、、、。
  


Posted by だしの老舗@中野新松商店  at 09:29Comments(2)