2011年06月04日
メイシーカフェさんに…。

メイシーカフェさんへ。
娘は4歳にしながらに最近オシャレに興味を。
ハンドメイドのシュシュとカチューシャを欲しいと言うので買いました。
2011年06月04日
お昼の続き2…イベント中ですよ!お得!

今日は夏日?ってぐらい暑いので迷わず『胡麻切りざるそば』を。妻は『合いのり天ざる』、娘は『お子様弁当』です。
胡麻を適度な好みに擦り擦り。お腹の減り具合と暑いのもありペロリとたいらげましたが、娘からご飯とから揚げが回ってきてお腹いっぱいになりました。
ちょうど今は、勢川うどんの日のイベントキャンペーン中。ざるそば食べれてイベントで二度おいしい!
イベント期間は6月1日から5日まで。
<6月4日(土)が定休日の新吉店さんは、6月6日(月)まで実施>
期間中、お食事されたお客さんにスクラッチカードをプレゼント!
抽選で1000名様にお食事券とドリンク券が当たります。
はずれても、その券は金券100円分として使えます。
勢川さん全店で開催中。
(営業時間や定休日は各店舗により異なります)
是非お近くを通りましたら暖簾をくぐってみてください。
2011年06月04日
今日のランチは…ここ!



『勢川 牟呂店』さんへ。
店内は広々。
ちょうどお腹減った時間なので頂きますね。
続く、、、。
2011年06月04日
週刊誌は書きたい放題なのか?!
またまた義援金の腹立たしい話。
『みなさんから募った義援金を、ネットから振込みされる方がいるが本当に振り込んでいるかどうかの信憑性に欠ける。まして今募金した所で、何も代わりはしないし、あまり親切にされすぎるとそれが当たり前になってしまいありがたいなんて気持ちも湧かないと思う』なんて以前週刊誌(確か週刊アサヒ芸能だったような?記憶違いだったらすいません)に書かれておりました。
別に見返りを求めてやってるわけではないんですよ。僅かな気持ちが一人でも助け、必要としてくれる方の心もしくはやる気を支えているのだと思います。こうゆう時こそ助け合いなんじゃないんでしょうか?!
なんかその記事書いたフリーライターっていうんでしょうか?記者っていうんでしょうか?品格を疑われますよね。
私も些少ながら募金しましたが、そうやって言われると悲しいですね。
思い出したらつい書いてしまいました。
愚痴をこぼしてすいませんです。
『みなさんから募った義援金を、ネットから振込みされる方がいるが本当に振り込んでいるかどうかの信憑性に欠ける。まして今募金した所で、何も代わりはしないし、あまり親切にされすぎるとそれが当たり前になってしまいありがたいなんて気持ちも湧かないと思う』なんて以前週刊誌(確か週刊アサヒ芸能だったような?記憶違いだったらすいません)に書かれておりました。
別に見返りを求めてやってるわけではないんですよ。僅かな気持ちが一人でも助け、必要としてくれる方の心もしくはやる気を支えているのだと思います。こうゆう時こそ助け合いなんじゃないんでしょうか?!
なんかその記事書いたフリーライターっていうんでしょうか?記者っていうんでしょうか?品格を疑われますよね。
私も些少ながら募金しましたが、そうやって言われると悲しいですね。
思い出したらつい書いてしまいました。
愚痴をこぼしてすいませんです。